ちいさないっぽ

心にうつりゆくよしなし事を、書くだけ。責任は負わない。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【心理学】愛着理論

Facebookもずいぶんと静かになった。 読むだけの人が増え、投稿する人は一時期よりかなり減ったように思う。 見かけるのは結婚・出産という大きなライフイベントの報告くらいだろうか。 それでも惰性で毎日ログインしてみると、 最近見かけるのが”恋愛の科学…

【医薬品勉強会忘備録】インチュニブ®

【背景1:AD/HD(注意欠陥/多動性障害)について】 ◆定義 年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、及び/または衝動性、多動性を特徴とする行動の障害で、社会的な活動や学業の機能に支障をきたすものである。 ◆主症状 ・不注意 ・多動性 ・衝動性 ◆診断 医…

【医薬品勉強会忘備録】ベピオ®ゲル2.5%

【背景1:尋常性ざ瘡(ニキビ)について】 何らかの要因でアクネ菌が増殖し炎症を起こしている皮膚疾患。 ・面皰(めんぽう)=白ニキビ 皮脂分泌が増加し毛穴にアクネ菌が増えやすい状態。・紅色丘疹=赤ニキビ アクネ菌が炎症物質をつくり、皮膚に炎症が…

作り置き。

もともと料理は苦手で。 アッツアツのフライパンにニンニクのみじんぎりを放り込んだら、ちりっちりにこげて「...なんでだろう?」と思ったり。ふふ 焦がしたくないからチャーハンを弱火で作ったり。ふふふ 最近は楽しい。楽しさを教えてくださった料理教室…

【読書録】「人工知能は人間を超えるか」を読んだ。

私が小学生のころ、プロフィール帳が流行っていた。 友達から渡されたら、書かれた質問に答える形で自分のプロフィールを書いていく。 今は無いのかなあ。SNSがあれば、相手の表向きのことはたいていわかるような気がする。 配った側が一番見たいのは ”好き…

「ACCORD試験」を読んでみたいと思って。

2018.1.9 の日経メディカルより。 「血糖管理はHbA1cを見るだけでは不十分」 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201801/554321.html ”血糖トレンド”って興味深い。 血糖を平均値など点ではなく線でとらえて変動に着目する。 しっくりくるよ…

【薬局の疑問】産科でバイアスピリン®

「ふいく症です。」 あの時感じた無力感、己の無知、聴力の悪さは忘れてはならない。 不育症とは 妊娠はするものの繰り返す流産・死産によって子どもを得られない状態。 学会でも何回繰り返すと不育症と定義するかは決まっていない。 しかし、一般的には2回…

【EBM復習】JJCLIP#6 インフルエンザの検査で陰性ならインフルエンザじゃないですよね?

季節的なチョイスで#6。笑 振り返ると全然整理できていないことが判明。 伝えたいのは、タイトルの答えは「そんなことありません」。 [仮想症例シナリオ] あなたは保険薬局の薬剤師です。インフルエンザが流行期を迎え、あなたの地域にはインフルエンザ流…

JJCLIPのすすめ

学校で習う内容は正しい事柄だと思っていた。 しかし世の中には、あまりに曖昧なことが多い。 ”薬が効く”とはどういうことなのか。 ”この患者さんはこの薬を飲むべきか”を判断するにあたり何を考えるのか。 薬として認められ世に出てきたからには、もちろん…

【読書録】「お金2.0」を読みました。

史上最強の哲学入門(東洋の哲人たち) - 飲茶 -という本に、こんなお話があります。 西洋哲学は「階段」 根源的な問いについて、「ホントウのこと(真理)」を答えられる西洋哲学者は誰ひとりとして存在しない。真理に対してみな一様に「無知」である。(中…